ねこのページ
![]() | 猫にやさしい病院 このページでは猫ちゃんのストレスを少しでも軽減してあげられるよう、動物病院と飼い主様で協力できることをご提案いたします。ご来院時のストレスの軽減方法慣れない狭いケージに入れられるのはストレスとなります。日頃からケージに慣れる練習をしておくとケージ自体も安心できる場所だと感じるようになります。 また、お家の匂いのついたタオルをご持参いただき、待合室でのケージの目隠しや、診察室でネコちゃんの体を包むのに使用させていただくとお家の匂いで安心することができます。 |
|
![]() | 来院時の注意点 猫ってこんな生き物 静かな環境や自分がよくいる場所を好み、大きな音、素早く動く物、ネコちゃんは知らないところでは警戒心を研ぎすまします。そんなネコちゃんですから、行き慣れない病院は警戒するだけでなく、見慣れない大きなワンちゃんや大きな鳴き声がすればびっくりしてしまいます。びっくりして飛び上がり走り出してしまうことも。。。 そのため、待合室、診察室内では、スタッフがお声をかけるまでネコちゃんはケージの中に入ったままでお願いします。 |
![]() | ご来院時のストレスの軽減方法 慣れない狭いケージに入れられるのはストレスとなります。 日頃からケージに慣れる練習をしておくとケージ自体も安心できる場所だと感じるようになります。 ◎練習方法はこちらです! また、お家の匂いのついたタオルをご持参いただき、待合室でのケージの目隠しや、診察室でネコちゃんの体を包むのに使用させていただくとお家の匂いで安心することができます。 |
![]() | 健康診断&予防 当院では病気の早期発見・早期治療のために、定期的な健康診断を推奨しています。◎猫ちゃんの健康診断について ◎ノミ・ダニ・フィラリア予防について |
![]() | 気を付けたい病気 ねこちゃんに気を付けて欲しい病気を紹介していますので、普段からねこちゃんをしっかりと見てあげて、気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。 ◎感染症 ◎膀胱炎・尿石 ◎腎不全 ◎肥満 ◎膵炎 ◎ストレス |