トップページ > ねこのページ > 猫の健康診断

どうして健康診断は必要なの?


その子によって基準値が異なるからです!

健康な頃のデータを蓄積して、その子の基準値を把握することが大切です。
少しでも異常があった時に、早く気付き適切な治療に繋げることができます。

ねこちゃんドッグ

ねこちゃんドッグ注意事項

【健康診断当日の流れ】

※コースによっては事前に尿検査・便検査のキットを
事前にお受け取りにご来院をしております。

1.午前中にお預かり

2.検査

3.お迎え

検査結果のご報告は後日となります。


健康診断の予約をご希望の方は
こちらにお電話ください。
☏:054-268-4333

※ペットパスからのご予約は承れません。



定期的な健康診断はなぜ必要?

1.動物は痛みや不調を伝えられないから

人は体調が悪かったり、痛みがあればそれを伝えることができます。
ご自身で病院に受診することもできます。

しかし、猫ちゃんは不調や痛みを飼い主様に伝えることはできませんし、自身で動物病院に行くことももちろんできません。
そのため、飼い主様が日頃から愛猫の様子を観察し、異常にいち早く気付いてあげる必要があります。

しかし、猫ちゃんは不調や痛みを隠す傾向にあるため、飼い主様が異常に気付いた時には既に病状が進行しているということも少なくありません。
病気の早期発見・早期治療をするためには、定期的な健康診断が欠かせないのです。



2.その子によって正常値が異なるから

血液検査をしたことのある方ならご存知だと思いますが、検査結果には基準値というものがあります。
基準値の範囲内であれば正常で、基準値から外れていると問題がある。

ただし、この基準値というのはあくまでも参考値でしかなく、その子その子で正常値は異なってきます。
そのため、若いうちから定期的に健康診断をすることで、その子独自の正常値を把握することが大切です。

そうすることで、少しでも異常があった時に、早く気付き、適切な治療に繋げることができます。



3.人に比べて年を取るスピードが速いから

猫ちゃんは人に換算すると1年で4~5歳、年を取ります。

人は1年に1回健康診断をすることが一般的です。
猫ちゃんが人の4~5倍のスピードで年を取ることを考えると、3カ月に1回健康診断をするようなものです。

しかし、3カ月に1回の健康診断は大変だと思うので、当院では半年に1回、年に2回の健康診断を推奨しています。
血液検査だけではわからない病気もたくさんあるので、レントゲンやエコーなどの画像検査も受けていただくと、早期に病気の発見ができ、早期治療を行えます。



検診の風景(一部)


聴診
耳のcheck歯科検診
IMG_5806
IMG_5813
IMG_5809

採血
レントゲン検査超音波検査
※オプション
IMG_5802
IMG_5795
IMG_5786



ネコちゃんドック

2020 ねこ健康診断申込書 表面 2020.7_page-0001


いるか動物病院ロゴ
[ 電話番号 ]054-268-4333
[ アクセス ]静岡市駿河区みずほ3-1-1
[ 診察対象 ]犬、猫、うさぎ
[ 診察時間 ]9:00~12:00/16:00~19:00

日曜日は終日休診、木・祝日は午前のみ診療となります。

09:00~12:00
16:00~19:00

ページの先頭に戻る