ノミ・ダニ・フィラリア予防
お家でケージに「うちの子は、お外に出ないから…。」と他人事ではありませんか?
実は…
□室内飼いでもノミ・ダニに寄生されます!
□ノミ・ダニを介した病気が人に感染することがあります!
□猫もフィラリアに感染し命にかかわることがあります!
□これらの寄生虫を月1回の予防薬で予防できます!
いかがでしょう、ご存じでしたか?
猫ちゃんの健康を考えて、予防を徹底しましょう!
ノミって?
・放置するとアレルギーや皮膚炎の原因になります。・人の服やカバンに付着して家の中に侵入することもあります。
・人も刺されます。
・暖房をつけているお家では冬でも繁殖します。

猫ちゃんへの被害例


人への被害例

ダニって?
・SFTS(人の死亡例あり、静岡でも発生しています)、日本紅斑熱、ライム病など人に感染する病気も媒介します。
・湿気の多い草むらに生息し、散歩途中で寄生します。
・人の服やカバンに付着して家の中に侵入することもあります。
・人も刺されます。


※出典:アース製薬
人への被害例


フィラリアって?
フィラリア症とは、蚊によって媒介され、心臓に長さ20~30センチのそうめんのような白い寄生虫が感染する病気です。最終的に命に関わる怖い病気です。
猫ちゃんの10頭に1頭が感染しているという報告もあります。
予防薬で100%予防することができます。


蚊が媒介するので、どの猫ちゃんにも感染のリスクはあります。
当院ではノミ・ダニ・フィラリアを全て予防できるお薬をご用意しています。
お気軽にご相談ください。