トップページ > ねこのページ > 猫の膀胱炎・尿石症

膀胱炎・尿石症

猫ちゃんは泌尿器系の病気にかかり易いです。
おしっこの状態を日々チェックして、異常にいち早く気付けるように注意してあげてくだい。


膀胱炎・尿石症のセルフチェック

□ 頻繁におしっこにいく
□ 尿が濁っている
□ 尿に血が混じっている
□ おしっこをする時に痛そうに鳴く
□ 少ししか尿が出ない  
□ 尿が全く出ない  


猫ちゃんがなり易い泌尿器系の病気

特発性膀胱炎
特発性膀胱炎は結石や尿路感染症がみられない、原因がわからない膀胱炎を指します。
再発を繰り返すことも多いです。

環境中のストレスが大きな要因と考えられており、他の動物のストレス、家族の留守や来客、気候の変化、運動不足、肥満、トイレの変化、食事の変化など、様々な要因が影響していると言われています。


尿石症
腎臓、膀胱、尿道などおしっこの通り道に結石が出来てしまう状態です。
結石をつくる材料となるミネラルは、おしっこが濃くなると結石を作りやすくなります。
尿石2尿石1
猫ちゃんの膀胱からとれた尿石の例

太ってあまり動かなくなったり、季節の変化などの影響で水を飲む量が少なくなると、おしっこが濃くなり結石ができやすくなります。
また、消化が悪い食事を与えると、便に水分を取られおしっこが濃くなる原因となります。

特に寒くなり始めの時期は要注意です。気になることがありましたら、当院にご相談ください。
いるか動物病院ロゴ
[ 電話番号 ]054-268-4333
[ アクセス ]静岡市駿河区みずほ3-1-1
[ 診察対象 ]犬、猫、うさぎ
[ 診察時間 ]9:00~12:00/16:00~19:00

日曜日は終日休診、木・祝日は午前のみ診療となります。

09:00~12:00
16:00~19:00

ページの先頭に戻る